アラフォーの美容健康について
飛蚊症がひどくなって眼科に行った話
こんにちは、にゃーすです。
新年早々、飛蚊症の増加に伴い、眼科を受診してきました。
大体の飛蚊症は目の老化や生理現象と言われていますが、まれに網膜裂孔や網膜剥離、眼底出血などの病気が隠れている場合があるというのですが・・
飛蚊...
超ビビりのHSP過呼吸持ちで嘔吐恐怖症のわたしが胃カメラを飲んだ話
こんにちは、にゃーすです。
超ビビりのHSP(敏感な人)過呼吸持ちで嘔吐恐怖症のわたしが、決死の覚悟で胃カメラを飲んだ話の一部始終。
胃酸を呼吸しすぎている?!
この2か月ほど、美容院のシャンプー台や職場で、過呼吸になることが多く...
閃輝暗点になりそうなときにすぐ実践できる対処法
こんにちは、にゃーすです。
みなさん、「閃輝暗点」という症状をご存知でしょうか。それは、ものすごく辛い、偏頭痛の前兆の症状です。
そんな「閃輝暗点」が出そうなときにすぐできる対処法をご紹介。閃輝暗点でお困り方は必見です!!
閃...
先天性白内障~息子氏の場合~
こんにちは、にゃーすです。
1年前の6月。ひとり息子氏(当時14歳)は、先天性白内障と診断されました。その時は、わたしがすっかり落ち込んでしまい、その事実を受け入れるのに、半年くらいかかりました。それから1年後の定期診察に行くと思いも...
歯科恐怖症を克服する5つの方法
こんにちは、にゃーすです。
世の中は、クリスマスイブですね(#^^#)うちでは今年は息子が高校受験なので、息子じきじきに受験が終わるまでイベント全部なし! の令が出ているので、まぁ普通に過ごしています。 そんなイブの日に、とうとう9月から...
コスパも実感も!基礎化粧品7選
こんにちは、にゃーすです。
めっきり寒くなってアラフォーのお肌が乾燥で悲鳴を上げていませんか?わたしは何年か前まで、お肌のお手入れなんて無頓着でしたが、最近アラフォーになってきて、お手入れをせざるを得なくなってきてしまいました。
...
血糖値を下げたらおまけでダイエットできた話
こんにちは、にゃーすです。
アラフォーになり血糖値を下げることになんとか成功したら、血糖値が下がると同時におまけでダイエットに成功。わたしは今まで、太ったことがありませんでした。だからこそ、血糖値の上昇を気に留めなかったという皮肉・・...
境界型糖尿病を克服する5つの方法
こんにちは、にゃーすです。
BMIは正常値、まだアラフォーなのに、血糖値HbA1Cの値が高めの方いませんか?もしくは、境界型糖尿病と診断された方いませんか?実は日本人女性に多い、やせ型隠れ糖尿病。わたしもその一人でしたが、約1年で血糖...
アラフォー転妻の健康診断事情
こんにちは、にゃーすです。
全国転勤に帯同している転妻をやっていると、自分の健康意識がおざなりになることありませんか。かかりつけの病院はないし、そもそも病院情報が地元ほど分からないし、何せ夫の会社では妻の健康診断は付随していません( ...
歯医者が苦手な転妻の歯医者の選び方
こんにちは、にゃーすです。
転妻になって、結構迷うのが「歯医者選び」です。わたし、転妻だけど、HSPでかなり神経質で心配性な性分でして。若干、限局性恐怖症っぽい感じがあります。転勤後の新天地で、隣にできた新しい歯医者を目にし、ふと歯科...