仕事

転妻の仕事について

仕事

職場カサンドラを解決するたった2つの方法

こんにちは、にゃーすです。とてもとてもお久しぶりの投稿になってしまいました。最後の投稿をしてから1年以上が経過・・今回のテーマは、「カサンドラ症候群」について。そう、前職と前々職の発達障害と思われる女性と働いたことにより、わたしは確実に「カ...
仕事

ストレスからの回復

こんにちは、にゃーすです。思いのほか、ブログを書くまでに時間がかかることになってしまい、お久しぶりの更新です🙏自分で思うよりも、ストレスから回復するのに時間を要してしまったようです。回復したのかも微妙ですが…ストレスからの回復実質6月で退職...
仕事

アラフォー転妻フルタイム転職失敗

こんにちは、にゃーすです。結局、売り言葉に買い言葉で飛び込んだフルタイム転職は、失敗に終わりました。いくら、事務の資格を持っていて、仕事は問題なく進められていても、人間関係で躓くと、転職失敗ってこと・・😅マウントさんへの考察マウントさんにが...
仕事

アラフォー転妻フルタイム嘱託職員に転職したその後

こんにちは、にゃーすです。梅雨の期間があったかどうかも分からぬまま、夏到来!みなさま、いかがお過ごしでしょうか。にゃーすは、この2か月間、嘱託職員デビューを果たし、転妻でありながらフルタイム生活をしていたのですが・・アラフォー転妻なのにフル...
仕事

アラフォー転妻フルタイム嘱託職員に転職します!

こんにちは、にゃーすです。1年2ヶ月の間、ひとり事務を満喫してきましたが、このたび、、フルタイム嘱託職員に転職決定!!(しかも5月2日からスタート!!)きっかけは、おやつわたしの毎日の楽しみ、それはきのこの山とたけのこの里のファミリーパック...
仕事

アラフォー転妻のひとり事務LIFEその7

こんにちは、にゃーすです。前回、退職するつもりで、氷河期世代とは思えないほどの反逆を起こし、職場環境の改善を勝ち取った!しかし、その後、思いもよらぬ事態が待ち受けていて・・?!青天の霹靂わたしの勤務先では、3か月に1度「労働条件の更新」があ...
仕事

アラフォー転妻のひとり事務LIFEその6

こんにちは、にゃーすです。みなさん、ご機嫌いかがでしょうか。なんだかんだ言って、今年の冬って結構寒かったな~と拍子抜けしている今日この頃です。こちらの方でもこの冬は5回は雪が降りました。そのうち、何回かは、ワンコのさんぽにも行けないくらいの...
仕事

アラフォー転妻のひとり事務LIFEその4

こんにちは、にゃーすです。にゃーす地方でも梅雨明けしました!めっっっっちゃ暑いです…🌞🌞🌞そんな暑さにも負けず、自宅からチャリで5分の職場へ週2回通っています。ストレスMAXの電機メーカー営業事務フルタイム勤務から転勤などの紆余曲折を経て、...
仕事

アラフォー転妻のひとり事務LIFE その3

こんにちは、にゃーすです。アラフォー転妻でひとり事務をやってます。基本的に業務がひとりなので、手探り状態でやってます。時々、代表やスタッフが来るのですが、人間関係のストレスはほぼありません(^^)/ってのは、先月までの話!!!実は期間限定で...
仕事

アラフォー転妻のひとり事務LIFE その2

こんにちは、にゃーすです。アラフォー転妻の、事務を生業とするにゃーすが1年間のコロナ自粛による失業保険生活&就職活動生活を経て、NPO法人の総合事務職に就いて3か月が経過し、とうとう本採用に。5月から本採用が決定2月からNPO法人の総合事務...