こんにちは、にゃーすです。
昔からとっても素直な子、KING OF SUNAOな小姑に旅行をドタキャンされ、堪忍袋の緒が切れたシーズン5。
そんなことをしてきたのだから、もうかかわりを持ってこないだろうと楽観していたにゃーすでしたが・・?
年賀状印刷ミス事件〜後編〜
旅行のドタキャンからしばらく何か月か経った年末、知らない番号から着信がありました。何だろうと思いつつ、電話を取ると、それはなんと、宿敵・SUNAOな小姑!!!
またもやわたしの宛名を間違えたまま年賀状を投函してしまったという内容でした。本当に馬鹿なのかな?この人。
・・と思いつつも、わざわざ義母に電話番号を聞いてまで、謝罪の電話をかけてきたってことは、これからは関係を修復したいのかな?と一瞬、仏心も。
心の声を全部言っちゃう小姑w
しかぁし!!!!!!!
そこは、さすが素直な子、小姑さん。違うんですよ。一般ピーポーの考えてることと、SUNAOな小姑は。
もし、これがきっかけになって、少しでも修復出来れば良いのかな?とさえ、思ったわたしに、小姑はこう言いました。

また弟に怒られちゃうから、謝りますね。
でも、印刷したのは、わたしじゃなくて、
全部、旦那なんだけどね~。あはは~

あ、、
そう・・でしたか・・
少しでも修復出来れば良いのかなとさえ、思ったわたし
- 本当に馬鹿なのか
- 発達障がいだから全部心の声を言ってしまうのか
- そんな謝り方、聞いたことない
- 旦那さんもなんか、かわいそう
- 本当に馬鹿なのか(2回目)
- もうその間違えたまんまの名前でも良いです・・
その後、義母からの電話
小姑と電話を切った後、義母から電話があり、年賀状の宛名を間違えたまま投函してしまった、という内容でした、と伝えると

すごい焦った感じでわたしにかけてきたから
勢いでにゃーすさんの番号教えちゃってごめんね~。
それは、うちの娘が悪いわ~、
ごめんなさいね、にゃーすさん。
それは謝って当然だよね~。
今回ばっかりはうちの娘が悪くて、ちゃんとにゃーすさんに謝罪した、うん、えらいうちの娘(*’▽’) みたいにまとまったわけです。
う~~~~~~ん。違うんですよ、義母様。謝罪したことになってるけど、なんか謝罪じゃないんですよ。なんで、ちゃんとできないかなーーーーーーー。悪いことをしたら謝るって、ただそれだけのこと。保育園で一番にならうことでしょうが。
- 前に弟に怒られた
- また弟に怒られちゃう
- でも全部自分の旦那がやったこと
- わたしが悪いんじゃない けど!!!
- 一応謝っておきますね、にゃーすさん
と来たもんだ。
便乗する夫
そして、夫の態度は・・
俺の姉貴も悪いことしたらちゃんと謝れる常識人!!!
というスタンスで、鼻の巣をふくらまして便乗してきたのでした。今までさんざん、常識的なことが全くできない小姑、というくくりだったのを、返上出来たと言わんばかりの便乗ぶりだった・・
う~~~~~~~~~~ん。違うんだけどなぁ・・でも真実を言ったら、もめること必至。姉貴が謝ってもなお、ケチ付けるのか?とこっちが責められそうだったし、

俺の姉貴だぞ!(パート2)
(/・ω・)/(誰の姉貴やね~ん!やね~ん!やね~ん!パート2!!)
が出るかもしれない恐怖もありw 黙ってました!
しかも、2年間も!!!!
すごくないですか?このおしゃべりのわたしが2年も、小姑がちゃんと謝ったことにしてあげてたんです。あの時の自分に花束を贈りたい・・w
もちろん、自分の姉とママ友さんには一部始終、ぶちまけましたけどね。
2年後に爆弾投下w
小姑に関する一連の言い争いが、時間とともに終結した段階で、夫と世間話をしている時に、爆弾投下してやりました。

2年前、お義姉さんが謝ってきた電話ね、実は、
「また弟に怒られるから謝ります~」って言われたんだよ~。
「全部自分の旦那が印刷したから自分のせいじゃない」とも言ってたよ~。
そんな謝り方の人、初めてでびっくりしてさぁ。
○○くん(夫の名)て、この謝り方、社会人として普通と思う~?←嫌味
あの時、あまりにもみんなが、ちゃんと謝った~みたいに言うから、全く言い出せなくてね。
本当に困ったよ~。
(夫)
こんな顔になってましたw
コメント