実家のないアラフォー転妻が考える「実家依存」と「自立」part2

実家

こんにちは、にゃーすです。

最近めっきり寒くなってきましたね。このところ、ひとりっ子息子の部活の引率が忙しくて更新滞ってた系のにゃーすです(;^_^A

子育てにおける「実家依存」と「自立」について、またまた実家のないアラフォー転妻の視点から考えてみたいと思います。

依存とはなんぞや

そもそも、依存とは何ぞや、ってことなんですけども。

  1. 人(実家・異性・共依存など)
  2. 物質(アルコール・薬物・タバコなど)
  3. プロセス(ギャンブル・ネット・買い物など)

それがないと自分自身が生きていけない・成立しない状態のこと。そして、それをやめようとしてもなかなかやめられない・・

なんか、依存って怖いですよね~( 一一)

依存の原因

主に、「満たされていないまま育った人」がなりやすい傾向にあると踏んでいます。

育ってきた環境が「機能不全家族」な人ほど、依存症に陥る確率が高いように感じられます。絶対的に足りない満たされないものを、依存することで埋めようとするのだと思います。

男に依存しやすい環境

若いころ周りに、男に依存しやすい子っていませんでしたか?常に彼氏が途絶えなかったり、男の家に入り浸っていた子。

それは、健全な親の愛情が不足した人は、男に依存しやすい傾向にあるからです。男に依存することで、親にもらうはずだった、安心感安全基地を手に入れ、自己肯定感を保ちます

しかし、親の愛情には到底なりえないことを悟り、やがて孤独に陥ります。そして、依存ではなく、お互い自立した対等な関係を築かなければ、無意味だということを学びます。

最も恐ろしい「共依存」

あれ?でも家庭環境が良好で「機能不全家族ではない」家の子どもが大人になって、実家に依存しているのはなぜでしょうか。

子どもは自分を否定しない親といるのは居心地が良く、子どもも預かってくれて、一緒に出掛けられる、そしてあらゆるお金を出してくれる。親は親で、子ども(孫)が生きがいだから離れたくない。

今まで子ども中心で生きてきて、それを手放したくないわけです。これを依存の中でも、「共依存」と呼びます。

親と仲が良い、きょうだいと仲が良いのは、とても良いこととされている世の中ですが、仲が良いのと、共依存は全く違うのです。

ましてや、男に依存するのはだらしがなくて、家族に依存するのは仲良しの延長だから良しとするなんて、無意識に(共)依存している分、余計に不健全でタチが悪いのです。

 

家庭環境が良好なほど実家依存が激しい

例)001.何から何まで実家の一員

最近、ひとりっ子息子の部活で、毎週末送り迎えに行くのですが、先輩の6つ年上の姉が1歳の娘を連れて、両親とついてくるわけです。

翌週も翌々週も、テニスコートしかない何時間もかかるド田舎まで一緒についていきます。

父・母・姉・姉の娘はセットで、テニスコート横を陣取って、ピクニック気分。みっともない!って思うの、わたしだけかな・・

そして、とうとう平日夕方集合の遠征試合の見送りですら、ついてきました!

そのお母さんから聞くところによると、

「娘は義実家に行っても話すことがないので、いつも実家にいる。夫もこちら側には顔を出さない。顔を出しても、お互い気を使うだけだから」とのこと。

そりゃあ、孫娘にも遺伝すること間違いない・・

 

例)002.ヨメの姉とセットなヨメ

にゃーすが通っている美容院のイケメン美容師さんの話。

年齢は30歳で1歳の娘さんがおり、とてもかわいがっていて、このまま子どもは1人が良い、自分の給料の中で充分にお金をかけて育てたいという考え。

しかし、ヨメが重度の姉依存。結婚して分かったことだが、何かあるとすぐ姉に電話。何にもなくても姉に電話し、何時間も話している。

結婚後に選んだ居住区は、気が付けばヨメの姉の近所。

次は家を建てる話が出ているが、ヨメの姉の近所に、という話を何回もされており、何とか近所は避けたい、と嘆いていた。

イケメン美容師は、結婚したら自分たちの家族というのがまずあって、そこから周りの親戚と関係を築くのが理想で、ヨメとヨメの実家の姉に支配されるのが嫌だ、と。至極全うな意見だと思うが。。

それでなくても給料を全部没収されて、給料的には仕方ないと分かっていても、あまり良いと思えないらしい。(だからひとりっ子希望らしい)

なのに、子どもはあと2人は欲しいと言われ、困惑しているとのお話でした。このままいけば、ヨメの実家の姉と運命共同体で育てていくことになりそうですね。

 

例)003.新築一戸建て、ローンの支払いは・・

最後は、002.で紹介したイケメン美容師さんのような、抗う気持ちが一切ない旦那さんとの末路・・

実家依存の激しい親友が、この度、第二子出産と同時に新築一戸建てを建てました。結論から申し上げますと、¥ウン,000万円のローン、

 

全額親友がローンを組みました!!

 

と言いたくなりましたが(笑)

もともと、付き合い始めて7年くらい経過して、同棲することになったときも、親友が契約・家賃を支払っているアパートに引っ越してきた旦那さんです。

ただ、旦那さんは実家に使用していない土地があり、そこに家を建てても良いということになった訳です。

しかしその土地は、旦那さんが稼いだものでも何でもありません。

それなのに、上物も1円も支払わないって、プライド的には、それでいいのか?と思わないこともないが、イケメン美容師ほどの抗う気持ちは皆無。

しかも隣の土地には、結婚してから一度も(結婚する前もほぼかかわりなし)親友と会話をしていない姑が住んでいます。

旦那さんは、「他人と思え」と言っているほど関係は険悪です。

要するに、実家依存の親友は、実家と家族関係が継続しているのであって、旦那さんは付随している存在なのかもしれません。

表向きには核家族のパパですが、中身を見るにつけ、お金を出すのは親友と親友の実家。お出かけ・子どもの預け先なども実家及び妹。

子どもの名づけで、旦那さんの親戚の漢字を一文字入れておくような気づかいはあり。旦那さんもこういう気づかい一つが居心地良いのかも。立てるとこは立てるというかね。ま、家も建てたけどw

親友は、実家との家族関係の維持と子作りを引き換えに、一生分のローンと他人のように振る舞わざるを得ない姑たちの隣人になりました。

しかし、親友本人は納得しています。旦那さんの実家の家庭環境・それに伴った旦那さんの性格(お金を出したくない)を受け止めた上で、足りない部分は実家の親がカバーしてくれることも知っているのでしょう。

逆に、自分の実家との関係を維持するのに邪魔にならない人を選んだともいえます。

わたしの心配は、タダで土地を貰った以上、近い将来に介護問題が浮上してくるんじゃないかということ。

ま、その時も、実家の両親が出てきて文句言ってくれるのかも(/・ω・)/

 

健全な共生

親がいないと生きていけない。

成人して家庭を持った子どもの世話をしていないと生きていけない。

姉や妹と一緒じゃないと生きていけない。

この状態は不健全です。実家沼とでも呼びますか・・

実家のないアラフォー転妻・その名もにゃーす(笑) から言わせると、本当に不憫でなりません。

旦那さんと、もしくはシングルならひとりで、自立した子育てをしていきませんか。フルタイムで働きながら、他は全部親にやってもらっている人が自立した子育てをしていると言えるでしょうか。

産んだだけでは親ではないですね。逆に産んでなくても、自分でしっかりと育てればそれは親です。

血縁関係なんて、それほど重要かな?とも思います。身内だけに甘い・・そういう親にだけはなりたくないにゃーすです。

自立して子育てをするのには、たくさんの周りの人の助けが要ります。

職場の人・近所の人・ママ友・友だち・保育士・教師・顧問・先輩ママ・・その中の一つに親・きょうだいが存在するのが望ましいと思います。

自分を認めてくれるだけの都合のいい親との関係に依存することなく、

いろいろな人との関わり合いの中で、多種多様な考え方に触れながら、自立した子育てしていきたいものです。

 

 


コメント

タイトルとURLをコピーしました