アラフォー転妻の転職迷走シリーズその1

仕事

こんにちは、にゃーすです。

ただいま、失業保険受給中のにゃーすです。2020年3月に有期雇用の職が満期を迎え、6月から失業保険を受給中です。

(ちなみに4~5月は新型コロナに怯えてハローワークへ手続きに行けず)仕事については、いつも迷走中のにゃーすです・・( ;一一)

増えていく転職回数

  • メーカー営業事務 準社員 10年
  • (求職者支援訓練 3か月コース)
  • 不動産事務 パート 2年
  • 専門学校事務 パート 8か月
  • (公共職業訓練 5か月)
  • 税理士事務所内保険課事務 短期派遣 1ヵ月
  • 国立大学生物系研究補助 有期雇用パート 1年4か月
  • 失業保険受給中(新型コロナにより受給延長中)6か月(+2か月)←今ここ

転妻の面接の心得

初めのころは、転勤族だとばれないことも。しかし転勤歴が長くなるにしたがって、履歴書や職務経歴書を見れば一目瞭然となり、自然と転勤族と察しがつくようになってしまいます。

逆に変に隠すと信用を失うことにもつながりますので、聞かれた場合は素直に転勤族であることを認めましょう。

転妻の転職回数をメリットに

自己都合で転職を繰り返しているのではない」ので、夫の転勤で辞めざるを得ず、転職に至っていることを理解してもらいましょう。そして、なお働く意思があることを示しましょう。

わたしの場合、どの土地に行っても働ける順応性とコミュニケーション能力をアピールしています。他業種OKの方は、なんでも臨機応変にこなせるところをアピールするのも良いですね。

わたしの場合は、履歴書で転勤族と分かってしまうので、面接までこぎつけるためにわざと職歴に「〇〇株式会社退職(夫の転勤のため)」と書き、その他の欄に「夫は単身赴任中のため当方引越す予定はありません」と記入しています。

いつまでいられるの?の問いには

面接時に、「採用した場合、どのくらい勤められますか?」という質問をされることが多いです。いやぁ・・夫の転勤の辞令がいつおりるのか、こっちが聞きたいくらいのネタですよねw

圧倒的に分からない場合が多いのではないかと思います。うちも前は4年でしたが、今回は1年ちょっと(単身赴任)で異動でしたし、現在も単身赴任になってからもう1年5か月経過しているので、そろそろかもしれないし、まだかもしれません。

そんな時は、「近々転勤があるという話は聞いていません。」と言っています。こう答えることで、転勤はあるとしても近い未来ではなさそうだ、という印象を与えることができると思います。「ありません」「分かりません」などは控えておいた方が無難です。

できれば雇用保険加入の働き方を

転妻さんに多い働き方といえば、「パート雇用」でしょう。パートでも週に20時間以上・最低31日間以上働く見込みがあれば、雇用保険に加入できます。(2022年3月時点)

なぜお勧めするかというと、夫の辞令が下りた後は、転妻さんもパート職を辞します。

その後、新天地ですぐに仕事が見つかればいいのですが、引越しや夫のサポート、子どもの転園転校手続きなど、やることは山積み。

でも、雇用保険に加入していれば、ハローワークで手続きをするだけで、失業保険が支給されます。そして公共職業訓練を受けることだって可能です。

扶養内勤務or扶養外勤務

うちではもちのろん、「扶養内勤務」を選んでいます。

  • 夫の会社の扶養手当をもらうため
  • 夫が単身赴任中であるためサポートする時間に余裕が欲しい
  • 息子が思春期の多感な時期であるためなるべく下校時に出迎えたい
  • 健康に留意するため(もう働きすぎを選択しない)

などの理由があります。一番の理由は扶養手当をもらうためで、夫の会社の規定では、扶養手当の対象が妻の所得が年間103万円までと決まっているので、それを超えない働き方を選択しています。

アラフォー転妻にとっての職種選択

転妻さんに関わらず、いや、転妻さんなら尚更なのが、今までの職歴に見合った職にすんなりと就けるか、という点です。

これは、医療系の資格や専門技術のような特別な資格がない限り厳しいと実感しています。

当方普通の高校短大出身の何の専門性もないただの氷河期世代のおばさんです。

(自分で書いててツライ(´・ω・`))あるのは、職業訓練で取得した事務系(実務経験あり)&簿記(実務経験なし)のみだぁあああ。

そんなジャンルなので、一応事務を探すわけです。でももうアラフォーなんです。定住でもアラフォーで事務パートってなかなかヒットしないかも。

  • 職歴が生かせる事務職
  • 1日5時間×4日=20時間/週 の扶養内勤務
  • シフト制でない土日祝休み
  • 新型コロナ対策で車通勤or自転車通勤可
  • 人間関係の良さそうなところ(もはや願い)

となると、ないんですよね・・そろそろ限界を感じています。本当は職歴を捨て、サービス業や接客業を視野に入れねばならないのだと自覚しています。

もしかしたら軽作業とか清掃業とか介護職とかも。しかしどの業種も甘いものではありません。超きついと思っています。なかなか事務で頑張ってきた自分を捨て、この年で新ジャンルへと飛び込む勇気がない。

でも希望の職も、ない!んでもって在宅ワークのみでやってけるほど甘くはない!

まとめ

今までの職歴を活かしたパートを探すのか、はたまた新しいジャンルへチャレンジするのか、わたしはいまだに決めかねていますが、もう少しだけあがいてみようかと思っています。

それでもダメなら、たぶん・・新ジャンルへ飛び込むほかありません!さすが氷河期世代のわたし。ずーっと職に関しては迷走中です。進展あったらお知らせします。


コメント

  1. […] […]

タイトルとURLをコピーしました